忍者ブログ

芸能メモ

芸能ニュースのメモ

09/24

Wed

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/20

Sun

2009

イタリア人が大爆笑!北野武監督『監督・ばんざい!』の野外上映にわくミラノ映画祭

イタリア人が大爆笑!北野武監督『監督・ばんざい!』の野外上映にわくミラノ映画祭

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000004-flix-movi

9月19日18時21分配信シネマトゥデイ拡大写真スフィルツェスコ城という、ヴィスコンティ家の居館だったお城のすぐ隣に設営されている野外劇場-すでに満員。 - Photo:Harumi Nakayama第14回ミラノ映画祭がイタリアのピッコロ劇場を中心に20日まで開催中だ。今年は、ミラノ市における日本文化年にあたり、インビジブル・ジャパン(隠れた日本)と題した日本映画の特集上映が組まれている。同プログラムは、坂本龍一のコンサートも行われる「ミラノ・トリノ国際音楽祭」(9月3日~24日)との共同企画。上映されるのは、イタリアで人気の高い塚本晋也監督『六月の蛇』、昨年、日本の映画賞を総ナメにした黒沢清監督『トウキョウソナタ』など10作品。しかし「すでに知られたキタノやツカモトだけでなく、日本の新たな才能も紹介したい」(映画祭スタッフ)と西川美和監督『ゆれる』、吉田大八監督『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』、熊坂出監督『パーク アンド ラブホテル』、荻上直子監督『めがね』、竹中直人監督『山形スクリーム』もラインアップに加わっているのが特徴的だ。しかし、やはりメーンを飾ったのは、「世界のキタノ」こと、北野武監督だった。現地時間17日深夜には、映画『監督・ばんざい。』がセンピオーネ公園内に設営された野外劇場ピアッツァ・グランデで上映された。この夜は寒空だったにもかかわらず約300人が詰め掛け、北野監督が繰り出すギャグに何度も笑いが起こる好反応ぶり。あらためて、イタリアでの北野人気を証明していた。インビジュアル・ジャパンのみ、22日まで上映される。(取材・文:中山治美)

[引用元:Yahoo[映画(シネマトゥデイ)]]

『監督・ばんざい。』見てないけど、あんまり評判よくないね。
『アキレスと亀』はWOWOWで見た。
見たというか、途中で止めた。
ちょっと北野監督は、HANA-BI以降、おもしろくなくなったね。
きっと、かなり、飽きて締まってる感じがする。

なんでも、北野監督の最新作はまた、ヤクザ映画だっていうけど、
あんまり期待しないほうが、いいかも、

「ソナチネ」「HANA-BI」が奇跡的に良すぎたんだと思うよ。
あのひりひりするような、映像のセンス、あれ、北野監督の
無意識からわき出たようなものであって、
決して監督の技巧から出たものじゃないような気がする。
つまり、再現できないってことね。

北野監督がまだ、手探りで映画を作ってた「あの夏いちばん静かな海」
あたりから、無意識に出て、「HANA-BI」が頂点だったんだと思う。
PR

09/18

Fri

2009

支持率65.4%! “怪談話が上手い”芸能人1位稲川淳二、2位タモリ

支持率65.4%! “怪談話が上手い”芸能人1位稲川淳二、2位タモリ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090722-00000024-oric-ent

7月29日14時0分配信オリコン拡大写真怪談話の語り部1位は稲川淳二 (C)ORICON DD inc.夏は映画やテレビ番組などで様々な “ホラー特集”が組まれ、タレントたちによる“怖い体験談”を見聞きすることが度々。そんななか、どの芸能人の話が一番背筋をゾッと寒くさせるのか。 オリコンでは10~40代の男女を対象に、『怪談話が上手い芸能人ランキング』を実施した。結果は「怪談といったらこの人」(埼玉県/専門・大学生/女性)と

[引用元:Yahoo[エンタメ総合(オリコン)]]

稲川淳二はわかるが、タモリはそんな印象はないのだが。
あれか、世にも奇妙な話の印象がありからか。
あれ、見たことないからわからない。

稲川の怪談はもう、定番になった感があるが、
稲川の場合、話術の部分と、稲川の霊感が強くて、
霊を呼ぶ体質が、話術以上に怖い。

稲川の友人の体験談、という怪談もあるが、
やはり、稲川自身の経験談が一番こわい。
おまけに稲川の顔も怖い。

最近は、稲川の怪談のものまねをする芸人までいるから
なあ。もう定番になったってことだろう。

09/17

Thu

2009

美姫、赤ブラ革パンツでオ・ン・ナの舞

美姫、赤ブラ革パンツでオ・ン・ナの舞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090726-00000018-dal-spo

7月26日9時46分配信デイリースポーツフィギュアスケートのアイスショー「ザ・アイス」が25日、愛知県内で行われ、安藤美姫(トヨタ自動車)は6月のアイスショーと同じ、真っ赤な見せブラに黒革のパンツという“エロかっこいいファッション”で舞った。五輪イヤーの曲目も決まり練習中。「フリーはストーリー性がある曲なので盛り上げたい。SPは女子には珍しい、激しい振り付け。ワクワクしながら踊りたい」と話した。

[引用元:Yahoo[スポーツ総合(デイリースポーツ)]]

ミキティ、どうして、あんな、色っぽいんでしょ。
フィギュアスケートの選手に限らず、スポーツ選手
全体でも、いや、女優やアイドルの中でも
群を抜いて色っぽいと思うんだが。

ミキティにくらべると、浅田真央ちゃんなんて、ほんとうに
子供だねえ。
というか、ミキティが色気ありすぎる、ってことだ。

しかし、この衣装は、どうなんでしょう。
網網で、赤と黒で、ちょっと、下品過ぎない?

こんな衣装きなくてもミキティは充分色っぽいのになあ。

09/17

Thu

2009

石原さとみ、『裸の大将』にナース役で初出演!

石原さとみ、『裸の大将』にナース役で初出演!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090703-00000012-oric-ent

7月4日7時0分配信オリコン拡大写真『裸の大将』に出演する石原さとみ (C)ORICON DD inc.女優の石原さとみが、お笑いコンビ・ドランクドラゴンの塚地武雅扮する“放浪の天才画家”山下清の珍道中を描いた人気シリーズ第4弾『裸の大将 火の国・熊本篇~女心が噴火するので~(仮)』(今秋放送 フジテレビ系)にナース役で初出演することが3日、同局より発表された。3年ぶりのナース役に挑む石原は「塚地さんは、かわいくて、ほっとけなくて、出会う人々は皆好きになってしまう、とても魅力的な山下清にぴったりです。」と塚地を大絶賛。劇中でも、ナース服に身を包んだその美貌で山下清を虜にする。ナース姿の石原さとみのソロショット第1弾が長野県、第2弾が宮崎県、第3弾が山梨県、そして第4弾となる今作では、熊本県を舞台に、山下清が珍騒動を巻き起こす。“火の国”熊本に訪れた清は、山鹿市で灯籠踊りにまぎれ込んだ際に女医の赤星頑子(市原悦子)と出会う。その名の通り、口の悪い頑固な女性だが、頑子の優しい心に触れた清は行動を共に。そんな折、頑子の診療所に看護婦・多美(石原)が急患で運ばれてくる。突然、彼女は恋人で医師の伊津野弘樹(山口翔悟)の元から失踪してきたという……。石原は「ナース役は3年ぶりですが、今回は昭和の看護婦さん。昭和当時のナース服は、ナースキャップが大きくてとてもかわいいので、演じるのがさらに楽しいです」とニッコリ。『裸の大将』シリーズ初出演に対しては「たくさん勉強させていただきたいと思います。また、今回は熊本が舞台なので、初めて熊本弁に挑戦しています。イントネーションや語尾がすごく難しいですが頑張ります。 皆さん、ぜひお楽しみに」と元気一杯に意気込んでいた。

[引用元:Yahoo[エンタメ総合(オリコン)]]

石原さとみ、ええわ。
あんな可憐で純情な子、今時いてまへんで。
ナース役っていうのが、また、いいね。
思えば、いま、テレビで見かける女優やアイドルは
なんだか、ビッチばっかりだぜ。
とくに、お馬鹿タレントとか言われる、ヘキサゴン系ね。
汚い汚い。
顔は多少かわいくてみ、下着汚れてる感が強い。

その点、さとみちゃんは、ええわ。
全然汚れてないわ。
こことも、からだも。

白衣の天使が似合うのは、今や、さとみちゃんだけやで。

09/16

Wed

2009

芸能界、なるか薬物一掃=「検査は困難」との声も-酒井被告は謝罪の手紙

芸能界、なるか薬物一掃=「検査は困難」との声も-酒井被告は謝罪の手紙

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090911-00000096-jij-soci

9月11日15時14分配信時事通信女優酒井法子被告(38)が11日、夫の高相祐一容疑者(41)=覚せい剤取締法違反罪で起訴、再逮捕=とともに、同法違反罪で追起訴された。一連の事件捜査は終結したが、芸能界には違法薬物の一掃という課題が残されている。力士の大麻をめぐる不祥事が相次いだ相撲界では、日本相撲協会が解雇処分も含む薬物使用禁止規定を作り、抜き打ちで尿検査をしているが、雇用形態や文化の異なる芸能界では困難との声もある。警視庁は9日、多くの芸能プロダクションが加盟する「日本音楽事業者協会」(東京都渋谷区)など業界3団体や関係機関との意見交換会を開催。音事協はタレントの管理・教育のための指針を策定するとしていた。その一方で、担当者は「芸能事務所と芸能人は雇用関係でなく、契約関係。立場を踏まえて対応を考えないといけない」と述べ、慎重な姿勢も示した。酒井被告が所属していた「サンミュージックプロダクション」(新宿区)は所属タレントの薬物検査も含めて再発防止策を検討しているが、広報担当者は「信頼関係で成り立っている部分もあり、導入は非常に難しい」と話す。ある捜査関係者も「(事務所とタレントは)師匠と弟子の関係ではないし、地道に講習会などをするしかない」と漏らす。サンミュージックには3日、酒井被告から弁護士を通じて手紙が届いた。便せん2枚に直筆で、相沢正久前社長ら事務所関係者やファンに対し、「ご迷惑をお掛けして申し訳ない」との言葉が書かれていたという。

[引用元:Yahoo[社会(時事通信)]]

芸能人が逮捕されると、ここから
イモヅル式に逮捕者が出る、なんて言われるけど、
あんまり、そうなった例ってないよね。

この間ピーターの付き人が逮捕されて、
逮捕された作詞家の捜査から逮捕された、って報道されてた
けど、あんまり有名芸能人じゃなかったし、
ピーターもまだ、逮捕されてないし。
あ、まだ、って言ったら、逮捕されるみたいだけど。

酒井法子が逮捕されて、次は誰々って噂はされているけど、
誰も逮捕されていない。
このまま、のりピー事件も、押尾事件も終わりそうだ。

google bot checker



excite

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセス解析

ブログ内検索

バーコード

Copyright © 芸能メモ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]